*農園の活動は、火曜日と木曜日です。             *本郷台ゴミ拾いは、毎月第4水曜日朝8時半に、本郷台駅前郵便局前に集合して行っています。

2022.12月

12月29日 おおた福祉農園で2022年最後の作業をしました。白菜の霜除をしました。


12月27日 おおた福祉農園の作業を行いました。


12月25日 午前・午後に家事支援で庄戸のお宅と毎月依頼されている本郷台のお宅の草取りと剪定を行いました。


12月24日 「後見的支援室とんぼ」から参加依頼を受け、さかえ次世代交流ステーションまつりに、販売・演奏・ワークステーションで参加しました。


12月20日 おおた福祉農園で24日ステーションまつり用の竹ポットを作りました。


12月18日 笠間ケアプラザにて「セラピーまごころ」第4回演奏会を開催しました。


12月17日 キウイに肥料を撒き、竹の廃材を切りました。

午後は、笠間ケアプラザで翌日の発表会の練習を行いました。


12月15日 おおた福祉農園の作業日でした。春菊の収穫を行いました。


12月12日 まごころの会のジャケットが出来ました。みんなで試着。


12月11日 笠間ケアプラザでセラピーまごころの練習を行いました。


12月10日 晩成の玉ねぎ750本植え付けしました。久しぶりに、こしいしさんもお手伝いに来てくださいました。


12月8日 おおた福祉農園で作業をしました。玉ねぎの早生の苗650本植え付けしました。


12月6日 田谷やじま福祉工房で作業をしました。


12月4日午後は、笠間ケアプラザでセラピーまごころの練習を行いました。


12月4日 大船グランシップISETANで、第3回SDGsまごころマルシェ「正月祝箸包みと鶴の箸置き作り」を開催しました。

今回も、講師にNPO法人みんなのお箸プロジェクトの平沼先生にご協力をいただきました。

靴べら、竹ポット、アート作品などを販売しました。


12月3日 パラフェスタ❤️さかえイベント「第2回ふれあいボッチャ大会」にまごころの会から2チーム参加しました。


12月1日 4日(日)の大船グランシップまごごろマルシェのイベント準備を、田谷やじま福祉工房で行いました。竹ポットを作りました。

2022.11月


11月29日 おおた福祉農園の作業日でした。玉ねぎ用の黒いビニールマルチをしきました。春菊が育っています。入り口の掲示板に、イベントポスターを貼りました。


11月24日 おおた福祉農園作業日でした。大根を全部収穫し、ふれんずさんの前で販売しました。大根13本完売しました。


11月23日 笠間ケアプラザボランティアルームでセラピーまごころの練習を行いました。

椛澤さんが携帯用マイクやヘッドマイク、キーボードを準備してくださいました。


11月22日 おおた福祉農園で小松菜の収穫作業を行いました。玉ねぎ苗植え用の牛糞と肥料撒きもしました。


11月20日(日) おおた福祉農園で大根収穫体験会が開催されました。大根のぬき方を教えていただき、小さなお子さんも時間をかけて収穫しました。

朝は、ちょっとパラパラと雨が降りましたがひどくならずサツマイモの収穫体験もしていただけました。


11月19日 上郷地区センターで★こどもキラキラフェスタが開催されました。

 


11月17日 おおた福祉農園作業日でした。ほうれん草の種まきをしました。いつものように、太田さんが耕運機で耕してくれました。枯れた竹の切り出しも行いました。


11月15日 雨のため、田谷のやじま福祉工房で竹ポット、靴べらを作りました。


11月13日 笠間ケアプラザでセラピーまごころの音楽練習をしました。マイクのテストも行いました。発表会の準備をしっかりしています。


11月12日 今日はサツマイモ収穫体験会でした。ご参加いただき、ありがとうございました。


11月10日 おおた福祉農園作業日でした。


11月8日 おおた福祉農園で作業しました。キャベツが発芽し、大根も順調に育っています。ご近所の方が、オリーブを見にいらっしゃいました。


11月6日 笠間ケアプラザで、セラピーまごころの音楽練習をしました。12月18日(日)の第4回発表会に向けて練習をしています。


11月5日 本郷中学校で開催された区民まつりのぼらんてぃあ村テントで、まごころの会が所属している、区社協ボランティア分科会のPRをしました。

やじま福祉工房で、竹ポット作りと窓の修理もしました。


11月3日 おおた福祉農園での作業。白菜に肥料をやりました。

やじま福祉工房では、窓の補修とオリーブの実からオイルを採取する方法のテストを行いました。


11月1日 おおた福祉農園作業日です。大根や白菜が育っています。